腰椎変性すべり症.健診会 滝野川メディカルクリニック

腰椎変性すべり症

腰椎変性すべり症とは

背骨・椎間板・関節・靭帯などに囲まれた脊髄の神経が通る管状のことを脊柱管といいます。
頚椎と胸椎、腰椎の神経は脳から続く実質性の脊髄であり腰椎の神経は馬尾(ばび)と呼ぶ線維性の神経束や血管が通っています。
加齢や長時間の負荷により腰椎が変性を起こし安定性を失い前後にずれ(すべり)を起こします。
ずれに伴い脊柱管が狭くなると馬尾神経や神経根が圧迫され、血流が低下することにより神経障害を起こすことを腰椎変性すべり症といいます。

腰椎変性すべり症の症状

腰椎変性すべり症の症状は腰部脊柱管狭窄症と同様の症状がみられます。
特徴的な症状として間欠性跛行があります。間欠性跛行とは、しばらく歩くと両下肢に疼痛やしびれ、こわばりがあり歩行が困難になります。前かがみで休んだり座ったりする事で症状は改善するが再び歩き出すと症状が出現し、これらを繰り返すことをいいます(身体を後ろに反らすと脊柱管が狭くなり前に曲げると脊柱管が広がるため)。 他の症状としては、坐骨神経痛(臀部から両下肢のしびれ・痛み・麻痺・脱力感)がみられます。

腰椎変性すべり症の検査

診察にて、下肢の感覚異常有無や筋力低下のチェック(神経学的検査)、SLRテスト(下肢伸展挙上試験)FNSテスト(大腿神経伸展試験)を行います。腰椎のずれを検査するためにレントゲン検査を行います。脊髄や神経根機能の異常が疑われ、症状がある場合はMRI検査が有効です。

腰椎変性すべり症の治療【当院では、整形外科の治療は行っておりません】

治療として、一般的に保存療法と手術療法に分けられます。

保存療法

急性期の痛み時には、コルセットを装着し安静を保ち消炎鎮痛剤(湿布)を用いて経過をみます。


神経ブロック注射

保存療法で症状の改善がみられない時には、神経に直接注射することにより痛みを抑えることができる神経ブロック注射を行います。


手術法

手術療法として、保存療法を行っても効果がなく痛みを繰り返したり痛みが増している、運動機能障害の進行により生活の質の低下がみられる場合に行われます。手術の目的としては、現在の症状の進行をくい止める、現在の症状を少しでも軽減させることです。

腰椎変性すべり症にお困りの方は、かかりつけの先生にご相談下さい。

お気軽にお問い合わせください
お問い合わせ
03-3910-3441
平日:9:00~11:30、14:00~17:30
人間ドックのWEB予約
ご予約はこちら

診療についてClinic

月~金

午前  9:00~11:30
午後 14:00~17:30

※土・日・祝日は休診となります

お問い合わせ

03-3910-3441

  • 症状から診療科を探す
  • 症状から病気・原因を探す(整形外科)
  • 症状から病気・原因を探す(内科)
ページトップへもどる