肩や腕や手(上肢)のしびれ
上肢のしびれとは
しびれとは、何らかの原因で血管内の血流が滞ると、中枢神経・末梢神経に障害が起こり力が入らない、異常な感覚が続くなどの現象が起こります。上肢のしびれに関して、しびれの持続時間、しびれの部位・範囲・しびれの感覚などの症状により原因や疾患が異なります。上肢のしびれが起こる主な原因や疾患について考えていきたいとおもいます。
上肢のしびれの主な原因と病気について
脳
脳の血管が何らかの要因によって詰まったり出血したりすることで、脳の細胞に栄養が行き渡らなくなってしまい、脳の細胞が壊死してしまいます。人間の脳には、生命活動をはじめ行動や感覚、思考といったあらゆる機能をつかさどっています。これらの機能は脳の異なる領域がそれぞれの役割を担っています。そのため、どの動脈がつまって脳梗塞を起こしたか、脳のどの部分で出血が起きたか、脳のどの部分で腫瘍ができたかで現れる症状はまったく異なってきます。
主なしびれ症状のある脳の病気 | ・脳出血 ・脳梗塞 ・脳腫瘍 ・一過性脳虚血発作(TIA) |
---|---|
主な脳の症状 | 脳の病気の症状としてはしびれの他に・頭痛 ・麻痺 ・感覚障害 ・視野障害 ・めまい ・意識障害があります。脳の病気の場合、緊急を要する事が多いため、また、他の病気との鑑別のためにも早急に専門病院を受診しましょう。 |
脊柱管
加齢に伴う椎間板の変性により劣化・膨隆・突出、黄色靭帯の肥厚がみられます。それらにより脊髄や神経根が脊柱管を狭窄し、神経の血流が低下し神経障害を起こしたことによりみられます。狭搾の程度や場所によりしびれ、感覚障害など症状の程度は異なります。
主なしびれ症状のある脊柱管の病気 | 頚椎脊柱管狭窄症 |
---|---|
主な脊柱管の症状 | ・首の痛み 腕や手のしびれ ・腕や手の脱力感 ・握力低下 ・手指の細かな動作ができない ・首や肩の周りの筋肉が凝る |
神経の圧迫
頸椎の加齢変化や外傷により椎間板に大きな外力が加わり椎間板の中にある髄核と呼ばれる組織が突出して脊柱管(脊髄や神経根)を圧迫し炎症を起こした状態です。
主なしびれ症状のある頚椎・椎間板の病気 | ・頚椎症性神経根症 ・変形性頚椎症 ・頚椎椎間板ヘルニア |
---|---|
主な頚椎・椎間板の症状 | ・首の痛み ・腕や手のしびれ ・腕や手の脱力感 ・握力低下 ・手指の細かな動作ができない ・首や肩の周りの筋肉が凝る |
末梢神経の圧迫
脳・脊髄から続く末梢神経や血管が手・足に向かう間に慢性的に狭くなったり圧迫されることで起こる神経障害です。末梢神経の圧迫では、その圧迫される場所や程度によって病名やしびれ・痛みなどの症状は異なり治療法も変ってきます。
主なしびれ症状のある末梢神経障害のある病気 | ・胸郭出口症候群 ・肘部管症候群 ・手根管症候群 ・ガングリオン |
---|---|
主な末梢神経障害のある症状 | ・しびれ ・痛み ・筋力低下 |
血行障害
血管内の血流が悪くなり老廃物が作りやすく排出されにくい状態をいいます。この状態が続くと日常生活にも支障が出てくるので注意が必要です。また、血行障害も軽症なものから様々な病気による合併症も考えられるので糖尿病や高血圧のある方はかかりつけの医師に病気の鑑別のためにも一度相談してみると良いでしょう。
主なしびれ症状のある血行障害の病気 | ・肩こり ・筋肉痛 ・閉塞性動脈硬化症 |
---|---|
主な血行障害のある症状 | ・しびれ ・痛み ・冷感 |
肩や腕や手(上肢)のしびれにお困りの方は、かかりつけの先生にご相談ください。